候補者の管理

候補者の招待、リマインダー送信、削除、ステータスの確認ができます。

この記事では、候補者をアセスメントに招待することから、候補者と結果を共有することまでの採用プロセスを通じて候補者の行動を管理する方法について説明します。 この記事は、所有者、管理者、または採用担当者の役割を持つ TestGorillaユーザー向けです。

読了時間:約9分

本記事の内容

  1. 候補者の招待
    1. 電子メールによる招待
    2. 公開リンクによる招待
    3. ATSによる招待
  2. 候補者のステータスとステージ
    1. ステータス
    2. ステージ
  3. 候補者へのリマインダー送信
  4. 結果の共有
  5. 候補者の不採用
  6. 候補者の削除
  7. 一括アクション
  8. よくあるご質問

候補者の招待

候補者を招待するには、まずアクティブなアセスメントが必要です。新しいアセスメントを作成することも、既存のアセスメントを使用することもできます。候補者をアセスメントに招待するには、メール公開リンク 、または既存のATS ソフトウェアを使用します。

 

また、会社の雰囲気やブランディングに合わせて招待状をカスタマイズしたり、候補者への追加情報を含めることもできます。

 

電子メールによる招待

ご契約のプランで利用可能であれば、候補者を一度に一人ずつ招待するか、ファイルをアップロードすることによって一括で招待します。どちらの方法でも、候補者はTestGorillaからアセスメントへの個別リンクを含むEメールを受け取ります(本メールはカスタマイズ可能です)。招待された候補者は、アセスメント概要の受験者リストに自動的に表示されます。

:個別招待は、すべてのプランのユーザーが利用できます。一括招待は有料プランのユーザーのみ利用可能です。

アセスメント概要に移動する。

右上の「招待」をクリックする

候補者を個別に招待するには、候補者の名前とEメールアドレスをテキストボックスに入力し、「追加」をクリックします。追加した候補者全員に招待状を送るには、「候補者を招待する」をクリックします。

候補者を一括招待するには、テキストボックスの下にある一括招待タブをクリックし、候補者を含むスプレッドシートをアップロードします。ファイルをポップアップにドラッグ&ドロップするか、ポップアップをクリックしてファイルエクスプローラーを開き、ファイルを選択します。アップロードが完了すると、ポップアップウィンドウは自動的に閉じます。

ご注意:候補者を一括で招待するには、候補者の名前とEメールアドレスを含むCSVまたはXLSXファイルが必要です。一括招待タブから対応するテンプレートをダウンロードすることができます。

 

公開リンクによる招待

公開リンクは、あなたがまだ確認していない候補者にアセスメントへのアクセスを提供したい場合に特に役立ちます。特に多数の応募者が予想される場合は、候補者の自己推薦を許可することで、あなたの手間を省くことができます!

公開リンクを使用する場合、候補者は名前とEメールアドレスを入力するよう求められます。その後、TestGorillaのプラットフォームが自動的にアセスメントへの招待状を送信します。

ご注意不正行為を防止し、スパマーが人材プールに殺到するのを防ぐため、招待メールの手順を設けています。このため、こちらの手順をプロセスから削除することはできません。

すべてのアセスメントには、 一般公開リンクが1つ含まれています。こちらのリンクはアセスメントからコピーして、求人広告に直接貼り付けることができます。

Proプランのユーザーは、各アセスメントごとに複数のカスタム公開リンクを作成することができます。これにより、キャリアページや特定の求人サイトなど、候補者の情報ソースごとに異なるリンクを設定し、候補者がどの情報ソースから来たかを監視することができます。

アセスメント概要に移動します。
右上の「招待」をクリックし、「リンクを共有」タブをクリックします。
Proプランをご利用で、カスタム公開リンクを使用したい場合は、「リンクを追加」をクリック し、新しいリンク名を入力し、「保存」クリックします。一般公開リンクまたは既存のリンクを使用する場合は、次のステップに進みます
希望のリンクがアクティブになっていることを確認し、「リンクをコピー」をクリックしてクリップボードに保存します。
リンクはクリップボードに保存され、求人広告に貼り付けることができます。

 

ATSによる招待

弊社と統合されている応募者追跡システムのいずれかを使用している場合は、それをTestGorillaに接続して、プロセスをよりシームレスにすることができます。

ご注意: ATS統合はProプランのユーザーのみが利用できます。ATS統合をご利用の場合は、ATS側から候補者を招待することになります。選択したATSをセットアップするには、統合に関する一連のガイドをご覧ください。

 

候補者のステータスとステージ

すべてのプランのユーザーが利用可能。

ステータスとステージは、採用プロセスにおける候補者の動向を追跡するのに役立ちます。候補者のステータスは当社によって自動的に更新されますが、採用ステージは手動で管理することができます。

ステータス

ステータスは候補者がアセスメントを進めるにつれて更新されます。4つのステータスがあります:

ステータス 意味
灰色の円招待済

候補者に招待状が送信されました。こちらは個別メール/一括メールまたは公開リンクを介して行われます。資格認定質問セクションは完了したが、まだアセスメントを開始していない候補者は、こちらのステータスのままとなります。

金色の円アセスメント開始済 こちらのステータスは、候補者がアセスメントの最初のテストを開始したときに発生します。
青緑色の円アセスメント完了

候補者はアセスメントを正常に完了しました。完全な結果を確認できます。

ピンク色の円失格 適格性を確認するための質問に基づき、候補者は役職の要件を満たさなかったため、これ以上先に進むことはできません。

ステージ

候補者のステージを設定することにより、採用プロセスにおける候補者の立ち位置を把握することができます。 13個のステージから選択できます:

ライトグレーの円 未評価
ダークグレーの円 評価済み
金色の円 インタビューに招待済
金色の円 インタビュー済
金色の円 持ち帰りテストに招待済
金色の円 持ち帰りテスト完了
金色の円 参照確認済
黄緑色の円 オファー送付済
ピンク色の円 オファー辞退
ピンク色の円 候補者辞退
ピンク色の円 候補者無反応
ピンク色の円 不採用
青緑色の円 採用

 

「採用ステージ」で、ステージを更新したい候補者のドロップダウンメニューをクリックします。デフォルトのステージは「 未評価」です。
リストから希望のステージを選択します。ドロップダウンメニューが閉じ、変更が即座に反映されます。
候補者へのリマインダー送信

 

すべてのプランのユーザーが利用可能。

候補者がアセスメントを完了するには、ちょっとした後押しが必要な場合があります。開始したものの中断してしまった場合や、生活上の支障が出てしまったりする場合です。このような場合、候補者にリマインダーを自動送信するだけでなく、手動で送信することもできます。

自動リマインダー

 

候補者にリマインダーを自動的に送信します。これは以下の場合に送信されます:

候補者が招待状を受け取ってから48時間以内にアセスメントを開始しなかった場合

  • 候補者がアセスメントを開始したにもかかわらず、48時間アクティブでない場合。
  • 便宜上、候補者にはアセスメントへのリンクとともに、アセスメントが完了していないことを知らせるリマインダーが送信されます。どのリマインダーを受け取るかは、どちらの条件が先に満たされるかによって異なります。

手動リマインダー

 

必要に応じて、独自のリマインダーの送信や、追加のリマインダーの送信を選択することができます。 候補者には、自動リマインダーと同じメールが送信されます。

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

候補者名の右側にある
ベル、通知<strong>「アクション」</strong>の下に表示されるベルのアイコンをクリックします。 画面下部にメールが送信されたことを確認するメッセージが表示されます。

アセスメントリンクのコピー

 

該当するアセスメント概要の候補者に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

候補者名の右側にある「アクション」の下にある「アセスメントリンクをコピー」オプション をクリックします。
コピーされたリンクは、候補者固有のリンクとなるため、候補者と直接共有することができます。

ご注意:コピーしたリンクは、あなたがクリックした候補者名に対して個別に作成されます。このリンクを他の候補者と共有すると、不正な採点や誤認の原因となります。

応答のない候補者

 

候補者から返信がない場合もあります。そのような場合、招待状が迷惑フォルダに振り分けられているか、メールサーバーの設定により届いていない可能性が考えられます。このような場合は、ご自身のメールアドレスからリマインダーを送信してみましょう。アセスメントへのリンクをコピーしてメールに含めることができます。

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

アセスメントリンクを送信したい候補者の「候補者」テーブルのアクション列にある
icon_menu_dot<strong>メニュー アイコン</strong>クリックします。 クリック
icon_link<strong> 「候補者のアセスメントリンクをコピー」をクリック</strong>します。リンクがクリップボードにコピーされ、メールに貼り付けることができます。結果を候補者と共有する

 

すべてのプランのユーザーが利用可能。

候補者がアセスメントを完了した後、候補者の結果を共有するかどうかを手動で選択できます。これにより、候補者は自分のパフォーマンスを確認することができます。候補者には、あなたのアセスメント内で受験したテスト結果のみが表示されます。候補者はあなたの評価や、あなたが作成した候補者のパフォーマンスに関するメモ、不正行為対策からの情報を見ることはできません

無料プラン、スタータープラン、または従量課金プランをご利用の場合、英語アセスメントを完了した候補者は自動的にTestGorillaプロファイルにリダイレクトされ、アセスメントの結果を確認することができます。スタータープランまたは従量課金プランをご利用の場合、候補者を自動的にTestGorillaプロファイルにリダイレクトしないように設定することができます。

手動で結果を共有するには2つの方法があります:

 

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

結果を共有したい候補者の「候補者」テーブルのアクション列にある
icon_menu_dot<strong>メニューアイコン</strong>をクリックします。 クリック
電子メール、手紙、郵便物.1ドロップダウンメニューから、「結果を候補者に送信」ボタンをクリック</strong>します。表示されたポップアップで「送信」をクリックします。
または

 

候補者のプロフィールをクリックします。

 

ページ右上の
電子メール、手紙、郵便物.1「結果を候補者に送信」ボタンをクリック </strong>します。表示されたポップアップで「送信」をクリックします。
ヒントポップアップ内のリンクをクリックすると、結果を含むメールを編集することができます。詳しくはTestGorillaを介した候補者とのコミュニケーションガイドをご覧ください。
候補者の不採用

 

すべてのプランのユーザーが利用可能

残念ながら、すべての人を採用することはできませんので、不採用メールの送信は必要な機能です。 わずか数回のクリックで、候補者に丁寧なメールが送信されます。また、ニーズに合わせてこのメールをカスタマイズすることも可能です。

不採用メールは送信には2つの方法があります:

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

「候補者」テーブルの
icon_user_reject「アクション」列にある「不採用」ボタンをクリック</strong>します。<strong>表示されるポップアップでチェックボックスをクリックします。チェックを外したままにしておくと、候補者は不採用となりますが、メールは送信されません
「不採用」をクリックして確認します。
または

 

候補者のプロフィールをクリックする

 

ページ上部の隅にある
電子メール、手紙、郵便物.1「不採用メールを送信する」ボタンをクリック</strong>します。表示されるポップアップでチェックボックスをクリック します。チェックを外したままにしておくと、候補者は不採用となりますが、メールは送信されません
「不採用」をクリックして確認する。
ヒント: ポップアップのリンクをクリックすると、不採用メールを編集することができます。詳しくはTestGorillaを介した候補者とのコミュニケーションガイドをご覧ください。
候補者の削除

 

すべてのプランのユーザーが利用可能。

アセスメントから候補者を削除したい理由はいくつかあるでしょう。おそらく、候補者の名前やメールアドレスを間違って入力した、または候補者が個人情報保護法に従って候補者のデータを削除するよう要求した、などです。

警告:候補者を削除すると、結果として、スナップショット、不正行為防止情報など、すべてのデータがシステムから削除されます。削除は永久的なものであり、いかなる情報も復元することはできません。結果を削除する前に、必要な情報がすべて揃っていることを確認してください。

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

 

候補者タブで候補者を見つけます
削除したい候補者の「アクション」列にある
icon_menu_dot<strong>「メニュー」アイコンを</strong>クリックします。 icon_user_switch
ベル、通知
電子メール、手紙、郵便物.1

該当するアセスメント概要に移動し、「候補者」セクションまでスクロールダウンします。

 

アセスメント中に候補者のインターネットに問題が発生しました。どうすれば再度アセスメントを受けてもらうことができますか?

「候補者」タブに候補者が表示されないのはなぜですか?

候補者以外の人と結果を共有するにはどうすればよいですか?

この記事は役に立ちましたか?
53人中37人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事