利用可能なユーザーの役割とその関連権限の詳細
ワークロードを分割するために、さまざまなアクセスレベルを持つ複数のユーザーをアカウントに追加できます。無料プランでは、1つのアカウントにつき最大5人まで、有料プランでは必要なだけ何人でもユーザーを持つことができます。この記事では、提供されるユーザーの役割とそれぞれに含まれるアクセス許可について説明します。この記事は、すべてのTestGorillaアカウントユーザーに関連するものです。
この記事では以下の内容をご確認いただけます。
チームマネジメントとアカウントレベルの権限
ユーザーメニューにあるチーム管理タブでは、ユーザーを管理することができます。ここから、ユーザーを追加または削除、またはユーザーの役割を編集することができます。必要に応じて、アカウントの所有権を管理者に譲渡することもできます。
備考:採用マネージャーは、他のユーザーに権限を付与することができないため、チーム管理タブにアクセスできません。
アセスメントレベルの権限については、高度なユーザー権限に関する記事を参照してください。
ユーザーの役割
ユーザーの役割は以下の 4つ から選択できます。
|
所有者 |
管理者 |
採用担当者 |
採用マネージャー |
請求の詳細 |
|
|
|
|
プランの詳細 |
|
|
|
|
招待と削除 管理者 |
|
|
|
|
採用担当者 |
|
|
|
|
採用マネージャー |
|
|
|
|
アセスメントの作成 |
|
|
|
|
ATSの有効化 |
|
|
|
|
応募者を招待 |
|
|
|
|
結果をレビュー |
|
|
|
|
ユーザーを追加
アカウントに新しいユーザーを追加するには、チーム管理タブから行います。
|
ページの右上隅にあるユーザーの追加ボタンをクリックします。 |
|
表示されたポップアップで、役割を選び、ユーザーの詳細を記入します。 |
|
保存をクリックします。TestGorillaが新しいユーザーに招待メールを送信します。アカウントの設定を完了するには、招待された人が招待状の指示に従う必要があります。 |
ユーザーを削除
既存のユーザーをアカウントから削除するには、チーム管理タブから行います。
|
ユーザー名の右側にある |
|
削除を確認するポップアップが表示されるので、削除ボタンをクリックします。このユーザーは即座にアカウントから削除されます。 |
ユーザーを編集
ユーザーの役割を編集するには、チーム管理タブから行います。
|
ユーザー名の右側にある |
|
表示されるポップアップで、役割やその他のユーザーの詳細を変更します。役割、姓名、メールアドレスを変更することができます |
|
保存をクリックして終了します。 |
変更は即座に有効になります。
備考: ユーザーのメールアドレスを変更した場合、ユーザーに確認するためのメールが届きます。
所有権の移行
注意: 元の所有者は、アカウントの所有権を自分に戻すことはできません。新しい所有者のみが所有権を戻すことを決定できるため、この機能を使用する場合は注意してください。
アカウントの所有権は、どの管理者ユーザーにも移行することができます。これを行うには、チーム管理タブから行います。
|
ユーザー名の右側にある |
|
アカウントに変更が生じることを警告するポップアップが表示されるので、所有権の移行をクリックします。 |
この変更は即座に反映され、選ばれた管理者が新しい所有者となります。以前の所有者は管理者にダウングレードされます。
備考: アカウント所有者が退社していて所有権を移せない場合は、サクセス・チームにご連絡いただければ、他のユーザーへの所有権移行のお手伝いをいたします。
よくある質問
アカウント所有者がすでに退社している場合、所有権を自分に移行するにはどうすればよいですか?
アカウント所有者が退社していて所有権を移せない場合は、サクセス・チームにご連絡いただければ、他のユーザーへの所有権移行のお手伝いをいたします。
アカウントには何人のユーザーを登録できますか?
無料プランでは5人までですが、それ以外のプランでは、所有者を除くすべての役割のユーザーを何人でも登録できます。所有者は1人のみです。