応募者のステータスを招待、備忘、削除、または確認します。
この記事では、採用プロセスを通じて応募者を管理する方法を説明します。応募者をアセスメントに招待したり、結果を共有したりすることができます。この記事は、オーナー、管理者、採用担当者の肩書をもつTestGorillaユーザー向けです。
読了時間:約9分
この記事では以下の内容をご確認いただけます。
応募者を招待する
アセスメントには、次の3つの方法で応募者を招待できます。
- メールにて。一度に1人ずつ、または一括してファイルアップロードで招待してください(有料プランにお申込みの場合)。
- 公開リンクにて。求人広告にアセスメントへのリンクを入力してください。このようにして、仲介者を介さずに、応募者はアセスメントに自分自身を招待し、貴社は時間を節約することができます。
- ATSにて。統合済みの応募者トラッキングシステムを使用している場合、TestGorillaに接続することで、プロセスをよりシームレスにすることができます。
個別、一括を問わず、メールを使用する際には、応募者にはTestGorilla用のパーソナライズされた リンクが記載されたメールがTestGorillaから送信されます。招待された応募者は、アセスメント概要の応募者リストに表示されます。
また、招待状をカスタマイズして、社風およびブランディングに適したものにすることもできます。また、応募者の詳細情報も含められます。
備考: ATS統合を使用している場合、ATS側から応募者を招待します。統合に関する弊社のガイド集をご覧いただくと、お好みのATSで設定するのに役立ちます。
メールで招待する
個人のメールアドレスで招待する
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
応募者を招待するには、まずアクティブなアセスメントが必要です。新しいアセスメントを作成するか、既存のアセスメントを使用できます。
アセスメントの概要:
|
ページの上部にある[応募者を招待する]を開きます。 |
|
右側のテキストボックスに応募者の名前とメールアドレスを入力します。 |
|
[招待]をクリックします。 |
一括招待
すべての有料プランのユーザーにご利用いただけます。
応募者を一括で招待するには、応募者の名前とメールアドレスを含むCSVまたはXLSXファイルが必要です。こちらからテンプレートをダウンロードできます。
アセスメントの概要:
|
ページの上部にある[応募者を招待する]を開きます。 |
|
右側のテキストボックスの下にある[応募者を一括招待]をクリックします。 |
|
ファイルをポップアップにドラッグアンドドロップするか 、ポップアップをクリックしてファイルエクスプローラを開いてファイルを選択します。アップロードが完了すると、ポップアップウィンドウが自動的に閉じます。 |
公開リンクで招待する
公開リンクは、まだ特定していない応募者にアセスメントへのアクセスを提供する場合に特に役立ちます。応募者に自己招待を許可すれば、特に応募者が多い場合は、作業の一部を省くことができます。
公開リンクを使用すると、応募者は名前とメールアドレスを入力するよう求められます。TestGorillaプラットフォームが自動的にアセスメントへの招待状を送信します。
備考:不正行為を防ぎ、スパマーがタレントプールに侵入するのを防ぐために、メール招待のステップが含まれています。このため、このステップをプロセスから削除することはできません。
すべてのアセスメントには、一般公開リンクが1つ 含まれています。これはアセスメントからコピーして、求人広告に直接貼り付けることができます。
Proプランのユーザーは、各テストに複数のカスタム公開リンクを作成できます。これにより、貴社のキャリアページや特定の求人掲示板など、応募者の情報源ごとに異なるリンクを作成し、応募者の情報源を監視することができます。
アセスメントの概要:
|
ページの上部にある[応募者を招待する]を開きます。 |
|
新しいリンクの応募ソースと表示されているテキストボックスにソースの名前を入力し、[リンクを作成]をクリックします。既存のリンクについては、次のステップに進みます。 |
|
ページの左側にある[リンクをコピーする]をクリックし 、リンクをクリップボードに保存します。 |
|
アセスメントクレジットの使用を確認するポップアップが表示されるので、[確認]をクリックします。 |
リンクはクリップボードに保存され、いつでも求人情報に貼り付けることができます。
ヒント:公開リンクを使用する場合は、適性のない応募者がアセスメントを受けるのを防ぐため、適格性質問と組み合わせて使用することを検討してください。応募者が失格になった場合、料金は発生しませんので、費用が節約できます。
応募者のステータスとステージ
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
ステータスとステージは、採用プロセスを通じて応募者を追跡するのにも役立ちます。採用ステータスは自動的に更新されますが、採用ステージは手動でご覧いただくことができます。
ステータス
応募者がアセスメントを進めるにつれて、ステータスが更新されます。ステータスは以下の4つです。
ステータス |
意味するところ |
|
応募者に招待状が送信された状態です。これは、個人 / 一括メールまたは公開リンクを介して行うことができます。適格性質問を完了したが、適切なアセスメントを開始していない応募者は、このステータスのままとなります。 |
|
このステータスは、応募者がアセスメントの最初のテストを開始するときにトリガされます。 |
|
応募者が、無事アセスメントを完了したことを示します。検索結果のすべてを確認できるようになりました。 |
|
応募者は、適格性質問に基づき、職務の要件を満たしておらず、これ以上先に進めないことを示しています。 |
ステージ
応募者ステージを設定することで、採用プロセスのどの段階に応募者がいるのかを追跡することができます。ステージは以下の13 種類から選択できます。
|
まだ採点がされていません |
|
採点が完了しました |
|
面接に招待しました |
|
面接が完了しました |
|
持ち帰りテストに招待済み |
|
持ち帰りテスト完了 |
|
リファレンス確認済み |
|
オファー送信済み |
|
オファーが辞退されました |
|
応募者辞退 |
|
応募者未応答 |
|
オファー却下 |
|
採用済み |
アセスメントの概要または応募者の結果ページの左側から採用ステージを設定することができます。
|
ドロップダウンメニューから[ステージ]をクリックします。デフォルトのステージは、まだ採点されていない状態です。 |
|
一覧から希望のステージを選択してください。ドロップダウンメニューが閉じ、変更がすぐに反映されます。 |
応募者のリマインダー
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
アセスメントを完了するために、応募者には少し後押しが必要となることがあります。開始時に邪魔が入ったかもしれませんし、他に用事ができたのかもしれません。自動リマインダーの送信に加えて、応募者に手動でリマインドすることができます。
自動リマインダー
応募者には自動的に1つのリマインダーが送信されます。これは次の場合に送信されます。
- 応募者が招待状を受け取ってから48時間以内にアセスメントを開始していないとき、または
- 応募者がアセスメントを開始したが、48時間活動していないとき。
応募者は、アセスメントのリンクと共に、アセスメントが未完了であるという丁寧なリマインダーを受け取ります。受け取るリマインダーは、最初にどの条件を満たすかによって異なります。
手動リマインダー
必要に応じて、自分でリマインダーを送信するか、さらにリマインダーを送信するかを選択できます。応募者は、自動リマインダーに使用されたものと同じメールを受け取ります。
手動でリマインダーを送信するには:
|
[マイアセスメント]タブから適当なアセスメントを選択します。 |
|
アセスメントの概要の、応募者の名前の右側にあるベルアイコンをクリックし |
メールが送信されたことを確認する確認メッセージが画面下部に表示されます。
次の点にご留意ください。
|
灰色のベルは、前回のアクティビティから48時間以内であるため、リマインダーを送信できないことを意味します。アクティビティには、応募者のアセスメントへの回答、そして招待状やリマインダーの送信が含まれます。 |
|
黒いベルは、前回のアクティビティから48時間以上経過していることを意味するため、リマインダーを送信することができます。ただし、誰も迷惑メールは好きではないので、リマインダーを送信する前にこれを念頭に置いてください。 |
備考:自分でリマインダーを送信した場合は、TestGorillaは自動的にリマインダーを送信しません。
応答のない応募者
時には、応募者が応答しないこともあります。これらの状況では、招待状が迷惑メールフォルダに送信されているか、メールサーバーの設定により配信されていない可能性があります。この場合、自分のメールアドレスからリマインダーを送信してみることをお勧めします。アセスメントのリンクをコピーしてメールに含めることができます。
アセスメントの概要:
|
応募者テーブルの[アクション]列にある |
|
ドロップダウンメニューから[応募者のアセスメントリンクを |
結果を応募者と共有する
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
応募者がアセスメントを完了したあと、結果を共有するかどうかを選択することができます。これにより、応募者がどのようにパフォーマンスを行ったかを確認することができます。応募者は、あなたのアセスメント内のテストの結果のみを見ることができ、評価、応募者のパフォーマンスに関するメモ、または不正行為防止パネルからの情報を見ることはできません。
2つの方法で結果を共有できます。
- 応募者の結果ページから
- アセスメントの概要ページから
応募者の結果ページから結果を共有する
応募者の結果ページから
|
ページ上部隅の |
|
表示されたポップアップで、[送信]をクリックします。 |
アセスメントの概要で結果を共有する
アセスメントの概要から応募者に結果を送信するには:
|
応募者テーブルの[アクション]列にある |
|
ドロップダウンメニューから |
|
表示されたポップアップで、[送信]をクリックします。 |
ヒント:ポップアップにあるリンクをクリックすると、結果が記載されたメールを編集できます。詳細については、TestGorillaによる応募者とのコミュニケーションガイドを参照してください。
応募者を不合格にする
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
残念ながら、全員を採用することはできません。そのため、不合格メールを送信することが必要です。プロセスをできるだけ簡単にします。数回クリックすると、応募者に丁寧なメールが送信されます。また、必要に応じてこのメールをカスタマイズすることもできます。
次の2つの場所から不合格メールを送信できます。
- 応募者の結果ページから
- アセスメントの概要から
応募者の結果ページから不合格にする
応募者の結果ページから
|
ページ上部隅の |
|
表示されたポップアップで、チェックボックスをオンにします。チェックボックスをオフのままにすると、応募者は不合格にされますが、メールは送信されません。 |
|
[不合格]をクリックして確認します。 |
アセスメントの概要から不合格にする
アセスメントの概要のページから
|
応募者テーブルの[アクション]列にある |
|
表示されたポップアップで、チェックボックスをオンにします。チェックボックスをオフのままにすると、応募者は不合格にされますが、メールは送信されません。 |
|
[不合格]をクリックして確認します。 |
ヒント:ポップアップにあるリンクをクリックすると、不合格メールを編集できます。詳細については、TestGorillaによる応募者とのコミュニケーションガイドを参照してください。
応募者を削除する
すべてのプランのユーザーにご利用いただけます。
アセスメントから応募者を削除する理由はいくつかあります。応募者の名前またはメールアドレスを誤って入力した、またはその応募者がプライバシー法に準拠してデータの削除を要求した可能性があります。
アセスメントの概要から応募者を削除することができます。これにより、すべてのデータ(結果、スナップショット、不正行為防止情報など)がシステムから削除されます。
警告:削除は永続的です。どの情報も復元できません。結果を削除する前に、必要なものがすべて揃っていることを確認してください。
アセスメントの概要から応募者を削除するには:
|
[応募者]タブで応募者を見つけます。 |
|
[アクション]列にある |
|
ドロップダウンリストから[応募者を削除]を選択します。 |
|
表示されたポップアップで、[削除]をクリックします。 |
応募者はすぐに削除されます。削除されたことが応募者に通知されることはありません。まだアセスメントを開始していない、またはアセスメントを完了している場合は、アセスメントにアクセスできなくなります。必要に応じて、再度招待することができます。
アクションの一括処理
Starter プランと Proプランのユーザーにご利用いただけます
以下のアクションを一括で完了できます。
これは、応募者名の左側のチェックボックスを使用して、アセスメントの概要から行うことができます。左上のチェックボックスをオンにすると、リストですべての応募者を選択または選択解除できます。
応募者を数人チェックすると、応募者のテーブルの上部に新しいツールバーが表示されます。希望のアクションを選択してください。
|
ステージを変更する。 ポップアップのドロップダウンメニューから希望のステージを選択し、[変更]をクリックします。 |
|
リマインダーを送信する。表示されたポップアップで、[送信]をクリックし、リマインダーを送信します。リマインダーを受け取る資格を持つ応募者のみに送信されます。 |
|
不合格にする。表示されたポップアップで、チェックボックスをオンにし、[変更]をクリックします。すでに不合格メールを受け取っている応募者には、別のメールは送信されません。 |
|
結果を送信します。表示されたポップアップで、[送信]を クリックし、結果メールを送信します。選択した応募者全員に結果をメールで送信するか、以前に結果を受け取っていない応募者にのみメールを送信するかを選択できます。 |
ヒント:ポップアップにあるリンクをクリックすると、結果や不合格メールを編集できます。詳細については、TestGorillaによる応募者とのコミュニケーションガイドを参照してください。
よくある質問
アセスメント中に、インターネット上で、応募者に問題が発生しました。どうすればもう一度受けることができますか?
アセスメントの進捗状況をリセットすることはできません。このような場合は、応募者をアセスメントから削除してから再度招待することをお勧めします。問題に遭遇する前に完了したアセスメントの量に応じて、少なくとも質問のいくつかを知っているため、他の応募者よりも不公平な優位性がある可能性があることに注意してください。
[応募者]タブに応募者が表示されないのはなぜですか?
応募者がリストから欠落している場合は、応募者が受けたアセスメントにアクセスできないか、まだアセスメントを開始しようとしていない可能性があります。詳細については、プラットフォーム紹介記事の「応募者」セクションの項目をご覧ください。
応募者以外の人と結果を共有するにはどうすればよいですか?
応募者の結果は、CSV、XLSX、またはPDFファイルとしてダウンロードできます。その後、このファイルを受信者に送信することができます。この方法の詳細については、当社の分析結果の記事を参照してください。