スコアベンチマーク

採点基準は、他の応募者と比較して、個々のテストで応募者がどのように得点したかを示すものです。

あなたがデジタルマーケティングチームを管理していて、ソーシャルメディアのスペシャリストを雇う必要があるとします。 あなた自身、ソーシャルメディアに幅広く取り組んできて、自身のスキルの高さを自覚しています。 自分でアセスメントを作成し、自身もテスト受けて、80%の得点を獲得するとします。 このような場合、自分を基準として、すべての応募者を自分のスコア(正答率)と比較し、自分と近いスコア、あるいは自分より優れたスコアを持つ応募者を探すことができます。

数か月後に、SEOスペシャリストが必要になったとします。 あなたはSEOを苦手としているので、自分を基準にしたくありません。 その場合どう対応しますか?

この記事では、応募者のスコアを理解するために、さまざまな採点基準をどのように使用すればよいかを説明します。この記事は、すべてのプランのすべてのユーザーを対象としています。

読了時間は約5分です

この記事で説明する項目

  1. 採点基準とは?
    1. パーセンタイルランクの利点
    2. 規範グループの確立
  2. 提供される基準
  3. 基準の変更
  4. よくある質問

 

採点基準とは?

基準を設けることで、実施したテストでの応募者のパフォーマンスを測定するのに役立てることができます。結局のところ、比較対象がなければ、応募者のスコアはあまり意味をなしません。 SEOスペシャリストの採用を検討している場合は、アセスメントのために選択したテストで他のSEOスペシャリストがどのような成績を出しているかを知ることができれば、評価に役に立つはずです。

TestGorillaは、採点基準機能を通じて相対的な評価を処理します。 TestGorillaは、応募者のテストスコアをパーセンタイルで示し、各応募者を異なる規範グループに基づいた基準と比較します。

採点基準についてより理解を深めるために、次の用語について再確認しましょう。

 

規範グループ

規範グループは、同等のスキルを持った応募者の集まりです。 TestGorillaの場合、以下の方法でグループを分類します。

  • 教育水準
  • 職位
  • 職務権限

標準設定では、すべての応募者と比較します。つまり、同じテストを受けたすべての他の応募者と比較するということです。 該当する職務に特化した規範グループを選択することができます。

パーセンタイルランク

パーセンタイルランクは、選択された規範グループ内において、対象となる応募者の素点以下の応募者の割合を示します。

ある応募者が75%の場合、これはその応募者が75パーセンタイルランクであることを意味します。つまり、特定のテストの規範グループ内の他の応募者の75%よりも同等、もしくはそれ以上の得点を獲得したことを意味します。 

例:
恵美さんが募集している職務への応募者である真里さんは、テストを受けて80%の素点を獲得しました。 真里さんは優秀な応募者ですか?

恵美さんは、採点基準を変更して、TestGorillaのシステムでマーケティングを担当している他の応募者と真里さんを比較することを選択します。 現在の真里さんのスコアは60%です。 つまり、真里さんは、同じテストを受けた応募者の60%と同等もしくはそれ以上の得点を獲得しましたが、40%の応募者は彼女よりも優れたパフォーマンスを発揮したことを意味します。

 

パーセンタイルランクの利点

TestGorillaが、パーセンタイルランクを使用する主な理由は次の2つです。

  1. パーセンタイルランクスコアは、テストの難易度の違いを正規化します。 したがって、アセスメントのさまざまなテストのスコアが比較可能となるのです。
  2. パーセンタイルランクスコアによって、候補者が1人であっても、テストのパフォーマンスについての優れた洞察を得ることができます。 多くの応募者のスコアがあることは有益ですが(応募者のうち少なくとも数人が非常に優秀である可能性が高まります)、パーセンタイルランクスコアを使用することで、個々の応募者のパフォーマンスを解釈することが可能となります。

規範グループの確立

TestGorillaのすべてのテストにおいて、関連するすべての規範グループのサンプルサイズは、受験者1,000人以上です。 大部分のテストでは、サンプルサイズはグループ間にまたがり、大幅に大きくなります。 関連性のない組み合わせ(Reactテストと「カスタマーサービス」規範グループとの組み合わせなど)では、すべての応募者を標準設定として使用し結果を表示します。

 

提供される基準

アセスメントに最も関連性の高い基準グループ(もしくは規範グループ)を選択することができます。 以上が、各アセスメントが終了した時点で応募者に人口統計情報を提供してもらう理由です。

次の規範グループを選択することができます。

  • すべての応募者(標準設定のグループ)
  • 教育レベルを基準としたグループ:
    • 高校中退
    • 高校卒業/高校卒業資格
    • 大学中退/準学士
    • 学士
    • 修士、またはそれ以上
  • 職務を基準としたグループ:
    • 管理者
    • コピーライティング/編集
    • カスタマー/ITサポート
    • デザイン
    • エンジニアリング(ソフトウェア以外)
    • 財務/会計
    • 人事
    • 法務
    • 経営管理
    • マーケティング
    • オペレーション
    • 品質保証
    • 研究開発
    • 販売/アカウント管理
    • ソフトウェア開発
  • 職位を基準としたグループ:
    • ジュニア(3年までの職務経験)
    • シニア(4年以上の職務経験)
  • %の正答率とは、厳密に言えば規範グループではなく、単に素点を表示するものです

テスト時間の延長を許可することを選択した場合は、%の正答率という基準のみを閲覧できます。 応募者のテストの制限時間が異なる場合、応募者間で公平な比較を行うことはできません。

規範グループを相互参照することはできません。 たとえば、学士号を持っているソフトウェア開発者です。

 

基準の変更

応募者の結果ページから基準を設定することができます。


結果ページで、「変更」ボタンをクリックし、「パーセンタイル」と目的の比較グループを選択し、「適用」をクリックします。

テストスコアは、正しいパーセンタイルに更新されます。 

 

よくある質問

「質問の正答率」のオプションのみが表示されます。 なぜですか?
アセスメントの時間を延長することを認めた場合、質問の正答率のみが表示されます。 公正かつ正確な応募者間の比較を行うには、すべての応募者が同じ条件、すなわち同じ時間的制約のもとでテストを受けなければなりません。 表示される正答率は、テストで獲得した実際のスコアなので、応募者同士を比較することは可能です。

シニアレベルのマーケティング専門家などにに、2つのベンチマークを同時に使用することはできますか?
現在、複数の基準を相互参照することはできませんが、将来的にこの機能が追加される予定です。

 

この記事は役に立ちましたか?
61人中40人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事